ほったらかしパン作り
2021.08.10

こんにちは、福山相談員の富田です。

台風が去って

いつもよりやや気温は低いですが、それでも32度あります。

ひょっとして、この暑さだとパンの発酵はほったらかしでいいのでは?

と思い、実験してみました。

 

完成まで90分ほどかかりましたが、大丈夫!

実際にかけている時間はわずか30分。

道具もいらないし、イーストさえあればOK。

お子さんとのミニイベントにはちょうど良い時間です。

 

【工程1 混ぜる&捏ねる】15分

材料はこれだけ。

  練乳が無ければ、水を入れず牛乳190ccとお砂糖20gにしてくださいね。

混ぜた後は、しっかり捏ねて(というより伸ばす&まとめるイメージでOK)

 

【工程2 発酵】20分(なにもせず、待つだけ)

屋外の日陰だと32度、濡れ布巾&ラップをかけて待つこと25分

発酵前           発酵後

こんなに大きく膨れます。約2倍に膨れるとOK。

できれば40分ぐらいゆっくり発酵したいのですが。

 

【工程3 分割&形成】 10分

16等分(8等分×2)にして、

 

伸ばして、お好みのトッピングを入れます。

くるくるっと細長く丸めます。

5歳ぐらいになると、捏ねる所から参加できそうですね。

しっかり楽しんで!

 

3年半前の写真ですが、

当時1歳半の孫と一緒にパン作りしたときの写真です。

麺棒を振り回して(痛っ…) 以来麺棒はプラスチック製。

 

【工程4 焼成】オーブンに入れて20分

160度のオーブン、中段。完成です。

    **** 途中写真を撮り忘れました *****

 

木陰で食べようかと思いましたが…

暑い!

そして、蝉もしっかり鳴いています。

やっぱり、エアコンの効いた部屋でいただきます。

夏休みの思い出づくり、お子さんと一緒にいかがですか?