(願いが)叶う・・・
2018.10.31

こんにちは 保育士の石井です。

先日、ある神社に行ったときに素敵な文字が目に飛び込んできました。

 

それは・・・ゆめ・願いが叶うの【

 

この【】という字は「口」へんに「十」(プラス・じゅう)と書き、

 

何事にもプラス思考で毎日を過ごしていただき、大きく「口」を開き、

 

最低「十」回は 夢や思いを言葉で表すことで、前を向き、努力し

 

一歩ずつ前進して 必ずや現実に繋げてほしい・・・と書かれていました。

 

ちなみ【】という字に一(マイナス)を加えれば【吐く】という字になり

 

後ろ向きの意味になるので、常にプラス思考で前を向くという意識を持ったほうがいいそうですよ。

 

なるほど!と、さっそく家族や友達にも教えまくりました~

 

私の次男は不言実行タイプなので、「言葉に出して言ったほうが願いが叶うよ!」と

 

いつも言ってます。

 

私の場合は 願い事が多すぎて効き目が少なそう・・・

 

今日も宝くじを買いながら「当たりますように・・・」とつぶやいてます(笑)

 

職場体験プログラムの声♪
2018.10.26

10月の職場体験プログラムは東広島での開催でした。

昨年に続き、2回目の開催となりました。

参加人数も体験先も増加傾向です!!

残念ながら、ご自身やお子さんの体調不良でお休みをされた方もいらっしゃいましたが

みんなそれぞれの5日間、頑張りました。

参加された方々の感想です。

つくづくとってもよいプログラムだなぁ~と思います。

 

インターンシップもそうですが、研修にて、楽しい話、先生たちの話、参加者の人たちと話すこと、

どれも深く、普段聞けないこともたくさん話せて聞けて、充実した内容でした。

5日間すべて参加でき、私も子どもも良い体験になりました。事前事後研修も大変ためになる話ばかりで

参加して本当に良かったです。

とっても楽しい研修でした。自分も社会に役に立つ人間なのだと気づけて自身がもてました。

まずは家族のために頑張りたいです。

とても内容の濃い5日間で、参加して本当によかったと思いました。

得るものが多く、実践できる内容もあったのでよかったです。

体験できる職場、研修を提供してくださるサポートコーナーがあって、よかったです。ありがとうございました。

自分が気になっている会社にインターンシップができて良かった。社会保険制度も知りたかったので助かった。

 

コーナーでは11月の職場体験プログラムの参加者を受付中です。

ご興味のある方はご連絡ください。お待ちしております。

土居

☆安佐北区の方に耳寄り情報
2018.10.25

こんにちは。相談員 有馬です。

今回は、元気になれる一押しセミナーをご紹介します。

安佐南区やその他の地域の方も、もちろんおススメです!

田岡美江先生の「人生100年時代!今日こそ発見!なりたい自分」では、参加者同士でワークをしながら

自分が本当に望む生き方、働き方とはなんだろう?と問いかける時間を持つことで、目の前の視野が広がったり

スッと気持ちが楽になったりして、帰る頃にはみなさん笑顔になっています。

私も参加をしたことがありますが、自らを解放していく過程で、行動する勇気、やる気が出てきて、なかなか

行動に移せない私が、早速始めた活動があります。

 普段お子さんのことやご主人の事ばかりに視線や思考が行ってしまっていませんか。

自分の心の声が聴こえていますか?

 

開催される真亀公民館の周りには、常設オープンスペース すずらんさんや、フジグラン高陽、紅葉が始まっている

寺迫公園、また、ヨガや手作り教室など、楽しいイベントをたくさん開催されているお洒落なカフェ 「RIN」 さんもあります。

フワフワのシフォンケーキやスムージー美味しかったですよ!

 講座が終わったら、お弁当を持ってお子さんと公園を散策したり、買い物したり、カフェで過ごすのもオススメですね。

 

私は広島バスセンターから出ているバスでユラユラ揺られて30分、寺迫公園で降りて、そこから歩いて1分で

到着しました。初めて訪れるところだったので、行きは遠足気分でした。(あくまで私はお仕事だったのですが。)

 

開催日時:11月2日(金)10:00~12:00

場所:真亀公民館(広島市安佐北区真亀1-3-27)

詳細はコチラから↓

https://wakumama.otamesite.com/content/event/3379.html

 

天高く馬肥ゆる秋。お子さんとお弁当を持って、一緒にお出かけしましょう!

「はこびなでしこ」って???
2018.10.29

こんにちは。相談員の有馬です。

さて,みなさん,「はこびなでしこ」というワードを知っていますか?

私はこのワードをネットで見つけた時,「何のことだろう?」と興味がわいてきました。

みなさんもきっと同じではないでしょうか?

 

「はこびなでしこ」とは,広島県と広島県トラック協会が連携して,女性ドライバーを増やすための取組を実施するのに,運輸業界で働く女性を呼ぶ名称として設定したワードなんだそうです!

 

トラックドライバーというと,マッチョな男性ドライバーが大型トラックを運転しているイメージがありますよね・・・。

「女性が働くのはなかなか難しいよね~」と思っちゃいますよね。

 

でも実際は,大型トラックでの長距離運送だけではなく,学校給食やコンビニ配送など,地域に密着したエリア内での運送もあるみたいだし,事業所内保育園を設置したり,働きやすい勤務時間を設定したりなど,女性の働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる企業もあるそうですよ。

 

「はこびなでしこ」サイトを見ると,今まで私が思っていたドライバーのイメージとは違った働き方や,女性ドライバーを応援している企業を発見しました!

子育て中のママが活躍されている様子も掲載されていますので,ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

 

11月と12月には実際に働いている女性ドライバーから仕事の内容が聞ける『運輸業界入門セミナー』と『就職面接会』が広島YMCA(中区八丁堀)で開催されるようです。

無料託児もあるそうですよ♪

 

興味がある方は入門セミナーに参加して,実際に運輸業界で働いている「はこびなでしこ」から話を聞いてみてはいかがでしょうか?

 

「はこびなでしこ」サイト https://hakobinadeshiko.com

アンバサダーからご紹介いただきました♡
2018.10.24

こんにちは。相談員 有馬です。

当コーナーのアンバサダー TONOERU 代表 藤岡佳子さんに、わーくわくママサポートコーナーの

支援内容を、インタビュー形式で、余すところなくお話いただきました。

そう、我が「わーくわくママサポートコーナー」には、アンバサダーが存在します!

過去、藤岡さんも当コーナーで支援を受けていただいております。

ぜひご覧ください。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/kouhou/weekly-topic-detail.html?d=20181019&n=2

  1. 1
  2. 102
  3. 103
  4. 104
  5. 105
  6. 106
  7. 193